fc2ブログ

日々の生活と雑学の覚書・・・・・・正体わかっても言うなや? ククサを交換してくれる人募集中。

2023-12

一番左へ| |

かぼちゃ風のシニョンカバー

本当は冬至に上げて、日本の南瓜な祭りと言えば冬至!
と言って誤魔化す予定だったのだが、記事を上げるのを忘れていた。

まあ、言い訳はともかくとして、以前作った最強の判子のネタ元である
ゆんばいむんちさんの所にあった
コレを作らせていただいた。
だって、つくって使うとよいよって書いてあったから…
ついでに、未だにこの時作った判子を使い続けている。
ほんとに便利なんだってば。
moblog_5f79c1d7.jpg
まずは適当な布と言うか古着(20円)を買ってきて
丸く切って中央に
黒い布で作ったパーツをこんな具合に
貼り付ける。
sinion.jpg
縁を輪になるように縫ったら、
輪にゴムを通して絞って出来上がり。

ちなみに最初、シニヨンカバーが解らなかった。
髪の毛でつくるお団子のことを
シニヨンと呼ぶらしい。
そしてフランス語なんだそうな。
ninyon.jpg
で、実際に付けるとこんな感じ。
シニヨンと言うかコロネを作るのが一番大変だった。
ジョルノのあの巻いてる髪の毛。
凄く頑張って渦を作ったけど、
良く考えたらカバーするから頑張る必要は
これっぽっちも無かった。

あと、作ってはみたが使う予定は無かったりする。
ただただ作ってみたかったんだ…
関連記事
スポンサーサイト



ホームに戻る
左端へ | | |

コメント。適当にどうぞ

おおおほんとに形になっとる・・( ゚Д゚)
いつもありがとございます
おもいつきで出したものを具現化とか最高の能力ですね!

> pieさん
こちらこそいつも素敵な絵や漫画を楽しませていただいております!
これからもちょくちょくお邪魔しますのでよろしくお願いいたします。

うしおと!が終わり次はラピュ魂を楽しみにしております!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック・適当にどうぞ

http://ms2yorozuyanikki.blog.fc2.com/tb.php/3401-8e405863
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 

プロフィール

M・S

Author:M・S
2012年11月28日~毎日更新。

ブログ引越し一周年企画迷走中。
二周年企画完了。
元ブログは↓

最新記事

↓お気軽にどうぞ↓

足跡帖

万屋日記(元:Yahoo!ブログ)のゲストブックに繋がっています。
返信は遅くなる可能性があります。

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

日記 (4301)
工作・手仕事 (535)
バイク (451)
食 (748)
本 (132)
雑学・雑考 (251)
隔離室 (45)
未分類 (276)

かうんた

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

たぐ(記事が古い順に並ぶ)

一人ツーリング 旅行 レシピ 季節行事 ウチの嫁(生物の方) 植物 ドイツ旅行 猟記録 和装系 

月別アーカイブ